出産時の立ち会い・面会について R3.6.21更新
出産時の立ち会い・面会について
(どちらか一方のみになります)
緊急事態宣言が解除となりましたので、立ち合い出産・面会について一部変更があります。大切なお知らせですので、必ず最後までご覧ください。
状況によっては、急に変更することがございます。
当院では、赤ちゃんや妊産婦さんの感染を防ぐために、立ち合い出産や面会についての制限について変更をいたします。
立ち合い出産や面会は、夫・パートナー・両親のうち1名で、なおかつ以下の項目に該当しない方のみ許可いたします。(お子様は、ご遠慮ください。)
・風邪症状、呼吸症状、37.5度以上の発熱、嘔吐下痢などの体調不良の方
・感染症または感染症疑いの方と接触した方
・味覚・嗅覚に異常を感じている方
LDRで立ち合い面会された方は、入院中の面会はできません。
病棟へお越しの際は、不織布マスクを着用され、手指消毒、検温、体調チェックにご協力お願いいたします。
どなた様も飲食禁止とさせていただきます。また、生もの・生花の差し入れはご遠慮ください。
【立ち合い出産】
出産より処置終了後の15分以内とさせていただきます。
※来院のタイミングはスタッフが判断し、産婦さんご本人より連絡していただきます。ただし、急に分娩が進み立ち合いが叶わないこともあります。ご了承ください。
【病室での面会】
立ち合い出産ができなかった方のみ入院期間中に1回限り15分以内で面会可能です。14:00~18:00までにお越しください。
※帝王切開や手術予定の方へは、個別にご説明いたします。
※入退院時・入院中の荷物の受け渡しについては、スタッフがいたします。入り口前のインターフォンを鳴らしてください。2階病棟につながります。入り口前でお待ちください。
赤ちゃんやママとの面会を楽しみにされているご家族やお子様は、大変寂しい思いをされるかと思いますが、スタッフ全員でお手伝いいたします。皆さんと共に感染防止対策をし、乗り越えていきたいと思いますのでご協力お願いいたします。