ロゴマークの由来
こんにちわ。
くすもと産婦人科のロゴマークをご覧になりましたでしょうか。
最近ではどこの病院にもオリジナルのロゴマークがありデザインもすごく斬新で有名なイラストレーターに依頼している病院もあります。
周囲の関係者に病院名とロゴマークの決定ですごく悩むと聞かされていましたが自分はそれほど悩みませんでした。
自分の父親も産婦人科医で南さつま市の加世田で産婦人科を開業していました。祖父も産婦人科医で一応三代目です。
このロゴマークは父親が祖父の病院を引き継いで病院を新築したときに作ったものです。小さい頃からこのマークが目に焼き付いていたせいか他のマークを考える事ができませんでした。
病院名もそのまま「くすもと(楠元)産婦人科」にしました。
同じ場所で引き継ぐ事ができませんでしたので名前とロゴマークだけでも残していきたいです。