診療案内

産科

産科

妊婦検診

母子手帳に付いている補助券を主に使用します。
妊婦さんの状況に応じて検査が追加されますがその際は保険診療になります。
鹿児島県の場合は14枚の補助券が交付されます。

妊婦検診のながれ

胎児検査

超音波による形態学的検査を行います。
羊水検査(染色体検査)、クアトロテストの相談にも応じます。

助産師外来

妊娠後期に助産師による妊婦健診を行います。妊娠週数に応じた保健指導や妊娠中に生じる様々な疑問やお悩みの相談に応じます。また、妊娠中の乳房のお手入れ方法やバースプランのご相談にも応じます。

産後指導

2週間健診と1ヶ月検診を行っております。赤ちゃんの体重や黄疸、お母さんの産後の回復状態を確認し、育児に関する相談に応じます。

乳房外来

授乳に関する乳房のトラブル、乳腺炎、断乳、卒乳に関する診療を行います。

無痛分娩

硬膜外麻酔という方法で無痛分娩を行いますが、麻酔のリスク、合併症を事前に説明させていただきます。
保険適応がないため自費(5~8万円程度)になります。

4Dエコー外来

当院で検診を受けられている方は妊婦検診の際に行います。当院で検診を受けていない方で、4Dエコーのみの受診も可能ですが事前予約となります。

入院および出産に関しまして、ご準備いただくものや、入院費用の支払い方法、里帰り出産・転院等をご希望の方入院・出産についてをご確認ください。

妊婦検診のながれ

受診受付で母子手帳・診察券をお出しください。受診票(券)は、毎回使用します。記入をお願いします。
検尿・血圧をはかっておまちください。
スタッフが、番号でお呼びします。
体重測定・むくみなどのチェック。なにか気になることなどがあれば、遠慮なく声をかけてください。
医師の診察(内容により番号が前後することがあります。ご了承ください。)
採血(医師の診察の前に採血があることもあります。)
会計

妊婦検診の受診回数

妊婦健診を受ける回数は以下の通りです。
お一人お一人の状態に応じて、これ以外に診察が必要な場合や、検査項目の変更・追加が必要な場合はお声掛けいたします。

妊娠初期から +妊娠20週まで
4週間に1回
妊娠24週から34週まで
2週間に1回
妊娠36週から予定日まで
1週間に1回